
WHAT/プロジェクトについて
小さい小さい頃に夢見た私のアーティスト像…
「私が演奏すると弾いたところの世界地図に花が咲くようなピアニスト!」
そんな気持ちを忘れずにいたいと思いつけたプロジェクト名“Blooming”。(ブルーミング、花が咲くという意味です。)
"I want to be a pianist that colorful flowers bloom on the World map where I play...!"
That was my dream when I was still 6 or 7 years old. I know it is a very abstract dream, but I don't want to forget this dreaming feeling I had when I was a child. So I named my project "Blooming."
2017年3月より個人で立ち上げた、文化的芸術プロジェクトです。
It is a cultural, adventurous, and artistic project that I started in March, 2017.
.....

WHY/なぜ始めたのか
渡米して7年。
It's been seven years since I moved to the US.
人種のサラダボールと言われるアメリカでは、たくさんの異文化が生活を共にしています。
Some people say that America is like a "salad bowl" to describe its cultural diversity. And this is also my favorite way to explain this country.
“みんなちがって、みんないい”
"Everyone is different, but we are all good."
.....

GALLERY/音源とギャラリー
♪赤とんぼ(日本民謡)× アメイジンググレイス(賛美歌) ←クリックして音源を視聴
Red Dragonfly (Japanese Folk Song) × Amazing Grace
♪げんこつ山のたぬきさん(日本童謡)× ハンガリー民謡 ←クリックして音源を視聴
Tanuki Pup (Japanese Children's Song) × Sok születésnapokat (Hungarian Folk Song)
♪たなばたさま(日本童謡)× ローランド湖(スコットランド民謡)× 峠の我が家(アメリカ民謡) ←クリックして視聴
👁Video from Tanabata Start Festival at Kaji Aso Studio in Boston (←ボストンのアートギャラリーで行われた七夕フェスティバルでの演奏)
♪荒城の月(日本民謡)× 黒い瞳(ロシア民謡) ←クリックして音源を視聴
Moon Over the Ruined Castle (Japanese Folk Song) × The Dark Eyes (Russian Folk Song)